お得情報
PR

【7/19~26】楽天お買い物マラソン★我が家のおすすめアイテム&買い周りにおすすめグッズをまとめました

shushu family
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5歳3歳の男の子兄弟&0歳の女の子を子育て中のしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。

シュシュママ
シュシュママ

今回は楽天市場「お買い物マラソン」「スーパーセール」の買いまわりについて!仕組みからおすすめ商品まで幅広くご紹介します。

今更聞けない!買い回りってどんな仕組み?

不定期に開催されている「楽天お買い物マラソン」では、1店舗買い物するたびに獲得ポイントが増えていきます!
購入した店舗数がそのままポイントアップの倍率になるのが特徴です。
最大で10店舗🟰ポイント10倍になります。

公式サイトのガイドラインも参考になります
シュシュママ
シュシュママ

欲しいものがあればマラソンを待って一気に買ってしまいます!

シュシュパパ
シュシュパパ

1店舗で1,000円以上のお買い物が買いまわりポイントの対象になるので注意!

しゅしゅ家厳選・楽天おすすめ商品

シュシュママ
シュシュママ

インスタでもまとめましたが、一押しはこちら!

車中泊マット2枚組

シュシュママ
シュシュママ

来客用布団を手放し、こちらを常備することにしました!省スペースで、災害用にも持っていて損なし。

【20%オフクーポン】MUDE 美盛りキャミソール

あわせて読みたい
【子育て】卒乳・断乳したらブラトップがパカパカ!しっかりホールドしてくれるおすすめブラトップを見つけました
【子育て】卒乳・断乳したらブラトップがパカパカ!しっかりホールドしてくれるおすすめブラトップを見つけました
シュシュママ
シュシュママ

詳しくはこちらの記事でまとめています!
まとめ買いしたい肌着、セールでお安くなってます!

1,000〜1,999円のおすすめ商品

シュシュママ
シュシュママ

買い周りの対象は1,000円以上からなので、あと1店舗買い回りたいというときにもおすすめアイテムを集めました!

【もっと早く買えばよかった】シャチハタ一行住所印

子育てをしていると検診の助成券、予防接種の予診票、子どもの提出書類、とにかく住所を書く機会が多すぎる!
最近だとインフルエンザの予防接種で病院に行った時に、子ども2人+大人の予診票をその場で書くのがしんどすぎました。ということでこちらを購入。面倒な住所書きから解放されます!

シュシュママ
シュシュママ

もともと字を書くのは得意ではないので、幼稚園の入園書類の記入にも重宝しました

【一生ヘタレないのか?】サンサンスポンジ

サンサンスポンジ 4個セット 全8色 キッチンスポンジ 長持ち 洗いやすい モノトーン
シュシュパパ
シュシュパパ

正直替え時がわからないくらい、へたりません

インスタグラムでみなさんがおすすめしていたスポンジを買ってみたのですが、納得しました。
今まで使っていたスポンジと比較して、全くヘタれないんです。
替え時がわからないまま数ヶ月使っています。

【ちょっとしたギフトにも】卵かけご飯のたれ

1,000円代で気軽に買えて、かつ変わり種な贈り物のひとつ。
お菓子よりもお米が好きな方に贈りたいですね。

シュシュパパ
シュシュパパ

スイーツよりも卵かけご飯が好き!男性へのギフトにおすすめです

【高品質】Grown Care キューティクルケアオイル

シュシュママ
シュシュママ

とにかく爪が弱くて困っていたところおすすめしていただいたオイルです!

寝る前に爪の間に1滴垂らしています。
塗っていると爪のピンクの部分が気持ち早く生えてくるようになりました!
ほんのり良い香りもします。男性でも女性でも爪の丈夫さでお悩みの方にはぜひおすすめです。

【おすすめ】デジタルチケット1,000円分

画像をタップで詳細ページ↓

ローソン・サーティワンアイスクリーム・コメダ珈琲などで使える金券が楽天でも購入できます。500~2,000円の価格帯が多いのですが、おすすめは1,000円のチケット

シュシュママ
シュシュママ

1,000円以上の購入で買い周りのカウントになります!

これらのお店をよく使う方はぜひ買い周りに入れてしまいましょう!

2,000〜2,999円のおすすめ商品

持っているポイントでギリギリ買えちゃう?ぐらいのお値段で集めてみました。

【子どもも大人も】時っ感タイマー

シュシュママ
シュシュママ

インスタであまりにも見かけるので買ってみました!

当時2歳の次男、マイペースな性格でとにかく食事に時間がかかるかかる。
いずれは集団生活も始まるので、時間を意識してもらえればと導入してみました。

タイマーがなってもすぐ切り上げる!まではいきませんが、時間という概念があることはわかってくれたようです。

【どの年齢でも楽しめる】はじめての寝るまえ1分音読

あまり絵本に馴染みのない子たちに良いかなと思って購入。
「赤パジャマ青パジャマ〜」「いもくってぶ」「吾輩は猫である」など、耳に残るフレーズが多くて楽しいようです。

シュシュママ
シュシュママ

うちの子たちは聴覚優位なので、有名文学のフレーズから少しずつ馴染んでいければ良いかなと思っています。

【滑らない&刃あたりが良い】かまぼこまな板

滑りにくいまな板を探しているのであれば絶対におすすめ!
プラスチックのまな板と違って滑らず安定しています。滑るストレスから解放…!

シュシュパパ
シュシュパパ

鍋をするときなど、野菜の切り物が多い時に使っています。
少し大きめなので収納場所の確保だけ注意です!

3,000円〜のおすすめ商品

シュシュママ
シュシュママ

少々値段がしますが、持ってて損なし!
しゅしゅ家おすすめグッズを集めました!

【雨が降ってからじゃ遅い】レインブーツ

シュシュママ
シュシュママ

もしレインブーツを持っていなければ、おすすめ!

シンプルなレインブーツです。とってもシンプル。
カジュアルにもキレイめにも合わせられます。幼稚園の送り迎えや、雨上がりのちょっとしたお散歩で重宝しています。

雨が降ってから「レインブーツあれば良かったな」とは思うけど、いざ雨が止むとレインブーツを買うことをすっかり忘れてしまうんですよね(笑)
あの時買っておけばよかった〜となる前にぜひ揃えてほしいです!

【蒸し料理始めよう】かごや 中華せいろ

シュシュパパ
シュシュパパ

難易度が高いかなと思って敬遠していたせいろを思い切って買ってみたのですが、これが大正解!

準備・調理がとにかく楽ちんな上、積極的に野菜を取れるようになりました。

  • せいろを軽く濡らす
  • 適当に切った野菜を並べる
  • お湯を沸かす
  • 鍋の上に10分置いておく
シュシュママ
シュシュママ

こんなに工程が少ないとは思いませんでした…

入れるものはとにかく何でも良し!
我が家はキャベツ・もやし・にんじん・蓮根・さつまいも・きのこを入れています。

豚肉、ソーセージ、冷凍シューマイなど冷蔵庫にあるものをこれまた適当に入れておけばおかずが完成します。

木なので、たわしでしっかり洗って乾かす必要があります。難しいお手入れではありません。
一緒にせいろ生活してみましょう!

ふるさと納税のおすすめ商品

ふるさと納税ももちろん買い周りの対象です。
ポイントをもらいながら、かしこく節税していきましょう!

【お得感満載】豚肉バラエティセット

シュシュパパ
シュシュパパ

冷凍庫に余裕があればお肉セットはおすすめです!しばらくお肉を買わなくて済んだのでよかったです。

【安定の品質&コスパ】はえぬき1kg

シュシュママ
シュシュママ

美味しい&コスパ良いのに、なかなか再入荷されません…選べたらラッキー!

Appleギフトカードで調整する方法

シュシュママ
シュシュママ

iPhoneなどApple製品を使っている方は必見!

あなたがAppleユーザーかつ買い周りの店舗数が多くなったときにお勧めしたいのが「Appleギフトカード」を購入する方法です。
楽天でギフトカードを購入することができて、iPhoneやAirPodsなどのApple製品の購入に使うことが出来るんです。

シュシュパパ
シュシュパパ

「ギフトカード貯金」と呼ばれるものですね

このリンクは1万円のものですが、5万円までは金額を指定して購入することも可能です。
買い周りの上限金額を調べて、ぎりぎりの金額を購入する方法もおすすめです!

楽天市場で初めてギフトカードを購入する場合は「1万円まで」の上限があります。初回購入から45日間経過すると、5万円までのギフトカードが購入可能です。ご注意ください。

買い物メモを作ってかしこく買い周りしよう!

▶︎ブログ記事内容へのご質問はInstagramのDMもしくはコメントからお気軽にどうぞ!フォロー大歓迎です。
▶︎64㎡&3LDKの狭めマンションに家族5人で暮らしています。ルームツアーはこちら
▶︎インテリアオプションご紹介しています
▶︎専業主婦ブロガーのブログ運営についてはこちら
▶︎記事執筆・PRのご依頼はお問い合わせページからお気軽にどうぞ

\住宅購入した方必見!おすすめサービス/

【厳選】住宅購入後に役に立つサービスをまとめました!
【厳選】住宅購入後に役に立つサービスをまとめました!
【マンション購入記②】1件目のモデルルームで即契約しそうになった話
【マンション購入記②】1件目のモデルルームで即契約しそうになった話
【地域限定】新築マンション・戸建てを購入した方限定・スーモ購入者アンケートで5000円のギフト券がもらえる!手順を紹介します
【地域限定】新築マンション・戸建てを購入した方限定・スーモ購入者アンケートで5000円のギフト券がもらえる!手順を紹介します
ABOUT ME
しゅしゅファミリー
しゅしゅファミリー
3児の母/フリーランス主婦ブロガー
5歳・3歳・0歳の3児を育てるフリーランスの主婦ブロガーです。育児や暮らしの工夫、狭いおうちでも心地よく暮らせるインテリア術を発信中。北欧インテリアや推し活、ガジェット、3COINSの新商品が好きで、限られた空間でも快適に過ごす工夫を探求しています。忙しい毎日でも、自分らしく快適に暮らすヒントをシェアできたら嬉しいです♪ Instagram(@shushu3ldk)も更新中!ぜひのぞいてみてくださいね。
記事URLをコピーしました