プロフィール
PR

プロフィール・筆者について

shushu family
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このページでは、ブログ・家族との暮らし・筆者の詳細についてまとめています。

シュシュママ
シュシュママ

ブログやSNSを見て、もっとわたしのことを知りたいと思ってくださった方は、ぜひ読んでいってください。共通点があればぜひインスタでDMください!喜びます

スポンサーリンク

筆者について

しゅしゅ

91年生まれ。埼玉県大宮市出身。年長&年少&0歳の子育て中。

第一子の妊娠を機に仕事をやめて専業主婦に。現在はInstagramやブログにて「狭いマンション暮らし」を発信しながら、フリーランスとしても活動しています。

Q
ブログの実績はこちらから
2025.7 ブログ実績

Instagram:フォロワー数4,500人
ブログ:月間PV約2万

2025.7 PR実績

・アクア株式会社 AQUAまっ直ぐドラム 新商品発表会参加 Instagram記事
・トリコ株式会社 FUJIMIプロテイン ご紹介 Instagram記事
・maihaus 置くだけフロアタイル ご紹介 ブログ記事 Instagram記事
・株式会社三輝 詰め替えそのまま ご紹介 Instagram記事
・ライクイット株式会社 商品ご紹介 Instagram記事1 記事2
・ムクリ株式会社 商品ご紹介 Instagram記事

現在は3人を子育てしながら開業届を出し主婦フリーランスとして活動中。

他、インスタグラム運用代行や記事作成などお受けしております。

お仕事のご依頼など、お気軽にご連絡ください。

PRなどのお問い合わせページはこちらから

2児の母&専業主婦が「在宅&ブログで自己実現」するまでの道のり(随時更新)
2児の母&専業主婦が「在宅&ブログで自己実現」するまでの道のり(随時更新)

安心して読んでいただくため

このブログでは、家族の暮らしや子育てのことを発信していますが、プライバシーや安全には十分配慮しています。

住んでいる具体的な場所や個人が特定できる情報は公開していません。

家族が安心して暮らせることを大切にしながら、役立つ情報や日常を発信しています。

3LDKマンションに家族5人、わたしたちの暮らし

入居3年目のリビング
シュシュママ
シュシュママ

2021年に埼玉県の3LDKマンションを購入しました!

現在の住まいは、まだ長男が0歳の3人家族だったときに購入しました。あっという間に子どもが増えて、5人家族になりました。

60㎡代の3LDKマンションは家族5人だと正直ぎゅうぎゅうです。

ですが、コンパクトさと引き換えに良いところもたくさんあります。

  • 駅近で車が無くても生活できる
  • 南向き&角部屋
  • 病院や公共施設が徒歩圏内
  • 無理のない住宅ローン返済
  • 妻の実家が近い(車10分)、この地域に地縁がある

筆者も3人きょうだいで同じような狭さのマンションで育ちました。狭いながらも家族が自然とリビングに集まるおうちでした。

大きくなってからもリビングに集まって食事をしたりトランプをしたり。

そんなふうに私たちもこの家で子育てをしたいと思っています。

シュシュパパ
シュシュパパ

そして老後は利便性の良いこのマンションでのんびり暮らしたいと思っています!

狭いおうちですが、家族が快適に&お気に入りのインテリアで過ごせるように毎日試行錯誤しています。

シュシュママ
シュシュママ

毎日のリアルタイムはインスタグラムで発信しているのでぜひフォローしていただけたら嬉しいです!

発信していること

  • マンション購入の記録
  • 収納・インテリアの工夫
  • 3児育児のリアル
  • 暮らしの便利グッズ・愛用品レビュー

※マンション購入記録は①〜⑧は一般公開を終了しております。間取りなどプライバシーを含む情報が多いため、今後は有料記事として配信予定です。

シュシュママ
シュシュママ

当ブログでよく読まれている記事です

【新築マンションへ引越その1】一斉入居と見積もりについて解説!幹事会社を使うメリットデメリット、我が家の引越し見積もりトラブル体験談も
【新築マンションへ引越その1】一斉入居と見積もりについて解説!幹事会社を使うメリットデメリット、我が家の引越し見積もりトラブル体験談も
【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【HEIKO・PPパン袋】オムツ処理用のパン袋はどのサイズがおすすめ?どこで買える?3児の母が実際に検証してみました!
【HEIKO・PPパン袋】オムツ処理用のパン袋はどのサイズがおすすめ?どこで買える?3児の母が実際に検証してみました!

好きなもの・大事にしていること

シュシュママ
シュシュママ

毎日の暮らしがちょっと楽しくなるものが好きです!

便利グッズやインテリア、推し活の時間も、わたしにとっては大事な「自分らしくいられる瞬間」。

完璧な暮らしはできないけれど、無理せず楽しめることを見つけながら、マイペースに暮らしています。

しゅしゅってこんな人

  • すぐ行動しがちなフッ軽タイプ
  • 短い納期のお仕事が得意です
  • 思い立ったら即ポチ、即捨て、即おでかけ、即行動!
  • 頭の中では常に音楽
  • 子育ては体力お化けだけどメンタルはあまり強くない
  • ENFP(自由人で好奇心旺盛なコミュ強タイプ)

InstagramのDMでは、ついついフォロワーさんとお友達のようにお話ししてしまいます。

「この投稿、明日までに納品できますか?」など短い納期のお仕事が得意です。

北欧インテリア

シュシュママ
シュシュママ

iittalaとartekの家具が好きです!

イッタラもアルテックも、インテリアの発信を始めてから知ったブランドです。

食器をひとつ買っていたら、あれよあれよとおうちがイッタラのアイテムばかりに。

アルテックのスツールも4脚に増え、先日思い切ってアルテックのダイニングテーブルを導入しました!

あわせて読みたい
【北欧食器】イッタラ「ティーマ」マグのおすすめのサイズ、色は?5色を並べてみました
【北欧食器】イッタラ「ティーマ」マグのおすすめのサイズ、色は?5色を並べてみました

新商品好き

面白い&新しい商品が好きなミーハー気質です。

シュシュママ
シュシュママ

そして面白い商品をみなさんにシェアすることが生きがいです!笑

特に3COINSから毎週月曜日に発売される新商品は常にチェックしており、これは面白いと思ったものはすぐ買ってきてレビューします。

過去にレビューしてバズった記事はこちら。

2日間で2万PV獲得
【3COINS】ミニカー収納棚を買ってみました!組み立てや使用感などをレポします
【3COINS】ミニカー収納棚を買ってみました!組み立てや使用感などをレポします
発売時、検索1位獲得
【スリコ】しれっと値上げ?2024年新作デバイスバンドプラスを実際に使ってみました!前作と比較してどう変わった?【3COINS】
【スリコ】しれっと値上げ?2024年新作デバイスバンドプラスを実際に使ってみました!前作と比較してどう変わった?【3COINS】

その他推し活

シュシュママ
シュシュママ

根っからのオタク気質なので推しもたくさんあります!

ポケモン

2024年から家族でポケモンGOをやり始めたことをきっかけに、アニポケやモンポケなどすっかりポケモンにハマっています。

シュシュパパ
シュシュパパ

週末は子どもたちとポケ活!まだまだレベル40ですが毎日楽しんでいます

あわせて読みたい
【万博×ポケモンGO】子連れでガチったらこうなった!準備と当日レポ
【万博×ポケモンGO】子連れでガチったらこうなった!準備と当日レポ
あわせて読みたい
【2024ハロウィン】4歳&2歳とポケモンに会うためだけにユニバに行ってきました!激混み&下調べは必須です!我が家の後悔ポイントもまとめました。
【2024ハロウィン】4歳&2歳とポケモンに会うためだけにユニバに行ってきました!激混み&下調べは必須です!我が家の後悔ポイントもまとめました。

JO1

リーダーの與那城奨くんを推しているJAMです。ライブはもちろん、オフラインイベント2回、ヨントンは5回参加しています。

オーディション中から追いかけていて、これからもずっと推していきたいです。

シュシュママ
シュシュママ

ちなみにLAPONEグループは全部推してます!ラポスタも参戦済み!

あわせて読みたい
【ここで買えます】大人気JOCHUM(ジェオチャム)のグッズはどこで売っているの?現在購入できるもの&過去のポップアップをまとめました。
【ここで買えます】大人気JOCHUM(ジェオチャム)のグッズはどこで売っているの?現在購入できるもの&過去のポップアップをまとめました。

K-POP

2010年代のK-POP第2世代から現在までゆるっと追いかけています。現場(ライブ)も大好きで、今でもスーパージュニアのライブに誘ってもらって参加しています。

シュシュママ
シュシュママ

スパショは3の横浜アリーナから参加しています!イェソンのファンです。

よく聞いたアーティスト

SUPER JUNIOR 少女時代 SHINee EXO TWICE BLACKPINK 9MUSES SEVENTEEN INFINITE VIXX 東方神起 Wanna One ルセラフィム 

あわせて読みたい
ペンライトの電池切れ、もう怖くない!現場用に買ってよかった互換バッテリー【Amazon購入品】
ペンライトの電池切れ、もう怖くない!現場用に買ってよかった互換バッテリー【Amazon購入品】

マスキングテープ

カモイ加工紙から発売されているマスキングテープ「mt」のファンで、学生時代は全国各地のイベントを巡っていました。

mtイベントで巡った場所

倉敷(工場見学)・香川・名古屋・金沢・ソウル・台湾etc…

子育て中の今はイベント参加が出来ていないのですが、工場見学チケットが2つも未使用なのでいつか家族5人でまた倉敷に伺いたいと思っています。

ソーシャルメディア

ブログ「バズしゅしゅ!」

🆕新商品や話題のアイテムをいち早く試すブログです!

シュシュママ
シュシュママ

2025年6月から始動した新ブログです!ぜひ遊びにきてください

Instagram

狭めマンション&子ども3人の育児のリアルを発信しています。ストーリーズは基本毎日更新。何かご質問があれば、インスタのDMだとすぐ気づけますのでお気軽にどうぞ。

X(旧Twitter)

ブログ執筆・子育て・埼玉ネタ・ポケモンなど、ざっくばらんにつぶやいています。お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです。

楽天room

楽天市場で購入できるアイテム紹介をしています。
基本的に買ったアイテムのみをご紹介。オリジナル写真を沢山投稿していますのでぜひ見に来てくださいね。

このブログ

上記の全てのジャンルを書いています。

最後に

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
3人の子どもたちを自宅で育てながらの発信ですが
皆さんに役立つ情報をお届けできるようブログ含めSNS投稿を頑張っています。

シュシュママ
シュシュママ

励みになりますのでぜひブログのブックマーク&ブログ村への投票を頂けると嬉しいです!

このブログに登場するシュシュママ、シュシュパパのアイコンは
私たちの友人のSeulちゃんに描いてもらっています。
いつも本当にありがとう!この場を借りて感謝申し上げます。

シュシュママ
シュシュママ

人気記事もぜひご覧ください!

【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【実際レビュー】結婚後、保険見直し本舗で保険相談をしました!加入後の5年後の資産状況もご紹介【子が生まれる前に】
【実際レビュー】結婚後、保険見直し本舗で保険相談をしました!加入後の5年後の資産状況もご紹介【子が生まれる前に】
【魔改造】チボジ+シュポット+ボンジュールで最強の鼻水吸い器を実現しました【メルシーポット】
【魔改造】チボジ+シュポット+ボンジュールで最強の鼻水吸い器を実現しました【メルシーポット】
【分譲マンション】スロップシンクが無い!浴室からベランダへ水を引き込むアイディアを紹介します。このアイテムでおうちプールも実現!
【分譲マンション】スロップシンクが無い!浴室からベランダへ水を引き込むアイディアを紹介します。このアイテムでおうちプールも実現!

スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅしゅファミリー
しゅしゅファミリー
3児の母/フリーランス主婦ブロガー
5歳・3歳・0歳の3児を育てながら、フリーランス主婦として発信中。 狭いマンションでも心地よく過ごせる工夫、3人育児の便利アイテムなどリアルな目線でお届けします。北欧インテリア・推し活・3COINSの新商品・ガジェットが大好きです。Instagram(@shushu3ldk)も更新中!詳しくはこちらから↓
記事URLをコピーしました