子育て
PR

【子連れ旅行】3歳&2歳と八景島シーパラダイスに電車で行ってきた!おすすめアクティビティやお得なチケット購入方法をレポします

shushu family
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

4歳2歳の男の子兄弟を子育て中のしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。

車を持っていないしゅしゅファミリー、先日電車で「八景島シーパラダイス」に行ってきました!
実際に楽しめたのか、回っていて思ったことなど旅のレポートをしたいと思います。

この記事でわかること

・チケットを事前に購入する方法
・子連れ&電車旅の事前準備について
・当日無理なくまわる園内ルート
・3歳&2歳も楽しめるおすすめアクティビティ

スポンサーリンク

電車でのアクセス

シュシュママ
シュシュママ

埼玉から行くのであれば…

大宮方面からであれば
湘南新宿ライン・上野東京ライン・京浜東北線で「横浜」まで、
横浜から京急本線で「金沢八景」まで、金沢八景からシーサイドラインで「八景島」で下車、徒歩10分ほどで園内に着きます。

シュシュパパ
シュシュパパ

所沢や川越方面からでも、東上線などで横浜まで出て同じルートになりますね。

シュシュママ
シュシュママ

しゅしゅ家は上野東京ラインを使って横浜までグリーン車を利用しました。移動時間は2時間半ほど。

グリーン車は大人2席を取り、子どもは膝の上に乗せました。
時間潰しには定番のスマホ以外にも「シールで遊べるドリル」などを用意しました。

1時間近く電車に乗っていましたが、用意したドリルとスマホゲームとおやつで何とか飽きずぐずらず乗ってくれました。

チケット購入方法

園内でも購入できますが、WEBからチケットを予約していくのが絶対におすすめ!

・園内のチケット売り場に並ばなくて済む
・手の甲に透明なスタンプを押すのでチケットが嵩張らない

シュシュママ
シュシュママ

「アソビュー!」に登録してチケット申し込み&事前決済をします!

直チケが便利!

シーパラは「水族館」「遊園地」を兼ね備えた施設なので、チケットも柔軟に選ぶことができます。

水族館だけ楽しみたい→アクアリゾーツパス
アトラクションを楽しみたい→プレジャーランドパス
両方とも楽しみたい!→ワンデーパス
夕方から楽しみたい→楽園ナイトパス

シュシュママ
シュシュママ

我が家は、身長制限でアトラクションがじゅうぶん遊べそうになかったので水族館を楽しむアクアリゾーツパスを購入しました。

実はシーパラ、子どものチケット代がかかるのが4歳からなんです。
うちの子たちはちょうど3歳と2歳だったので、料金かからず入場できました。
良いタイミングで遊びにいけました(笑)

我が家がチケットをお得に購入した方法

シュシュママ
シュシュママ

これは狙って購入したわけではないのですが…

チケット予約サイトの「アソビュー!」に初めて登録する方限定の方法です。
「アソビュー!」に新規登録をすると次回から使える5%オフクーポンが貰えます。

シュシュパパ
シュシュパパ

我が家の場合は先に「カワウソと握手体験(400円×2)」を申し込んだので、このときに5%オフクーポンが付与されました。

シュシュママ
シュシュママ

この後に、「直チケアクアリゾーツパス(3,000円×2)」を購入したので、金額の大きい方に5%オフ(300円割引)が適用できたんです!

買う順番が違っていたら割引額が変わってきたので、偶然とはいえラッキーでした。
アソビュー!に初めて登録する&有料プログラムを申し込む方はこの方法をぜひ試してみてくださいね。

事前準備

入園する前に確認しておくことをまとめました!

「直チケ」を購入しておく

前述しましたが、確実にこの日に出かける!ことが決まっているのであればWEBでチケットを購入しておくのが断然楽ちんです。
チケット売り場をスルーして直接水族館の入り口に行き、メールに添付されているQRコードを見せれば入場可能です。

当日でも購入できます

有料プログラムや整理券の予約

「深海生物タッチイベント」「イルカとあくしゅ&ごはん」「カワウソの肩乗りフォト」など一部の体験プログラムは予約が必要です。
当日朝7時までの販売なので、イベントスケジュールを確認して目当てのものがあれば予約をしておきましょう。

イベント予約もこちらからできます

身長制限/年齢制限の確認

シーパラのアトラクションでは「身長110cm」「身長95cm」が制限のポイントになってきます。
我が家の3歳は100cm、2歳は90cmでなんともクリアできず、制限のあるアトラクションはほぼ乗れませんでした。

シュシュママ
シュシュママ

うちの場合は、家族全員で楽しめるアトラクションは6つぐらいでした。

荷物の預け先確保

私たちは電車で来たので荷物の預け先が必要でした。
園内にもコインロッカーがたくさんありましたが、私たちは「金沢八景駅」のコインロッカーを使いました。

シュシュパパ
シュシュパパ

シーサイドラインに乗るのに荷物が嵩張ったので早々に預けてしまいました

金沢八景駅を使うのであればそこで預けてしまったほうが道中の荷物が軽くなります。
ただ10個ほどしか無かったので空いていない可能性もあります。

3歳2歳と無理なくまわる園内プラン

私たちが実際にまわったプランをご紹介します。

10:00
八景島へ入島、水族館エリア(アクアミュージアム)へ

八景島駅から歩いてシーパラまで行きます。
地図を見ると遠く感じますが、海を見ながら歩いていたらあっという間に着きました。

水族館は暗いので子どもたちは最初怖がっていましたが、慣れたら大きな水槽に釘付けになっていました。
上まで上がると陸の生物がいたりとまた楽しめました!

11:15
魚釣り体験(うみファーム)

WEB整理券を取得していたので、画面を見せて魚釣りエリアへ入りました。
ギンザケを二匹釣って、少し歩いた先にあるレストラン(うみファームキッチン)にそのまま持っていき調理していただきました。

12:00
お昼ご飯

「しらうみ食堂」でキッズプレート×2と大人のランチを注文しました。
大人は先ほどの魚釣り体験のギンザケを食べたので、あまりお腹が空いておらず。

12:40
カワウソと握手体験

有料プログラムです。最初に4Fインフォメーションで予約した画面を見せて券と引き換えます。
体験している間、まわりの人たちが「どうやったら体験できるの!?」と後ろで見学していて何とも言えない気持ちでした(笑)

13:30
外のカフェで休憩

カフェワゴンでコーヒーを注文して休憩しました。
子どもはチュロスを注文。トンビがかなり低空飛行していて怖かったです。

14:00
アトラクション(シーパラダイスタワー)

園内を上から一望できるアトラクションに乗車しました。(700円×2人)
海やジェットコースターをダイナミックに見学できました。

14:30
イルカエリア(ドルフィンファンタジー)

イルカたちがすいすい泳ぐ姿をドームの中から見学しました。
このエリアは自然光が入るので明るく子どもたちも大喜びでした。

14:50
子どもたちお昼寝、お土産選び

このあたりで子どもたちが疲れて寝てしまいました。
3歳はヒップシートで父親が抱っこ&2歳は抱っこ紐で母が抱っこ。
この間にお土産を選びました。

15:15
八景島駅へ戻る

子どもたちを寝かせたまま駅に戻り、帰路に着きました。

メインイベント「海の動物たちのショー」は中止期間(2024/1/4~3/4)だったため、参加できませんでした。

おすすめアクティビティ3選

特に我が家が楽しめたアクティビティをご紹介します。

魚釣り体験&調理

シーパラのわりと奥地にある「うみファーム」で魚釣り体験をしました。
(魚釣りエリアへの入場500円×人数)

実は私たち、前日に横須賀の「うみかぜ公園」に訪れたのですが、長男がたくさんの釣り人を見て「僕も釣りがしたい!」と聞かなかったので今回のアクティビティに入れました。

シュシュママ
シュシュママ

結果、やって正解でした!

初めての魚釣り

釣竿、バケツ、餌をレンタルします。
「ギンザケ」「マダイ」の水槽が分かれており、今回は「ギンザケ」の水槽にしました。

針に餌を付けて水槽に投げ入れると、すぐに魚が引っかかります。
釣竿が引っ張られる感覚が面白かったようです。

シュシュパパ
シュシュパパ

まだ力が足りなくて釣竿を引き上げるのは難しそうでした

何回か挑戦して、二匹釣ることができました。
釣った魚はバケツに入れるのですが、しばらくピチピチと動いていてそのシーンも新鮮だったようです。

シュシュママ
シュシュママ

2歳の次男は全てが怖かったようで、終始端っこにいました(笑)

うみファームキッチンへ持っていく

お会計をした後に、少し歩いた先のレストラン「うみファームキッチン」へ魚の入った袋を持っていきます。この魚はその場で調理してもらえるんです。
(魚と調理代合わせて一匹500円)

二匹釣ったうち一匹をフライに、もう一匹を塩焼きにしてもらうことにしました。

塩焼きにする分は1階で下処理してくれるとのことで預け、もう一匹を持ったまま2階へ上がります。
2階の受付で魚を渡したら、そのまま窓のついたキッチンから実際に捌いている様子を見ることができます。

シュシュパパ
シュシュパパ

鱗を取ったあと、包丁で魚の頭を落とすシーンでは「血が…!」とびっくりしていました。

衣をつけてフライヤーで揚げるシーンも見学しました。

実際に食べてみる

1階で塩焼きにする分の魚をもらって、テラスで食べました。
出来立ての鮭フライ、サクサクで美味しかったです。長男も美味しいと言ってたくさん食べました。

塩焼きにする分は自分で塩をお好みの量かけました。

シュシュパパ
シュシュパパ

塩焼きも、箸でほぐしてあげたらおいしいおいしいとたくさん食べました!

魚を釣るところから調理されるところまで目の前で見ることができたのはとても良い経験でした。まさに食育!
命をいただくということを少しでも理解できたのなら親としては嬉しいですね。

コツメカワウソとあくしゅ

シュシュママ
シュシュママ

これは親が癒やされたアクティビティです(笑)

有料プログラムなので2日前に予約して臨みました。
カワウソエリアの一角がチェーンで覆われているのですが、体験する人だけそこに入れてもらうことができます。

カワウソが餌を貰おうと必死な姿&なんとも言えない手のすべすべ感がたまりませんでした!

シュシュパパ
シュシュパパ

相変わらず子たちは怖がってましたが(笑)

覆われている外から、手を伸ばしているカワウソの写真と撮ろうと人だかりができていてびっくりしました。係の方が「申し込んだ方のみです〜!」とアナウンスしていて、予約をしておいて良かったなと思いました。

(番外編)シーサイドラインの景色

シュシュママ
シュシュママ

電車で行くならではの体験です!

八景島シーパラダイスに電車で行くには「シーサイドライン」に乗車します。

このシーサイドライン、自動運転なので車両両端の運転席が無く、進行方向前に座れば景色が一望できます!

海を見渡す景色に大人も子どもも楽しめました。
時間に余裕があれば電車を1本見送ってでも先頭に乗る価値があると思います。

まとめ

アトラクションが十分に楽しめない3歳&2歳でも、水族館やアクティビティを満喫することができました!

電車でのアクセスも悪くないので、電車旅に慣れている方はおすすめです。

シュシュママ
シュシュママ

子連れ旅は事前準備が大切!チケットや有料プログラムなどの調査を忘れないようにしましょう!

直チケならチケット売り場に並ばすに済む!
子どもの足音対策
【マンションで暮らす】騒音トラブルを未然に防ぎたい!我が家の子どもの足音対策3選をご紹介【男の子2人】
【マンションで暮らす】騒音トラブルを未然に防ぎたい!我が家の子どもの足音対策3選をご紹介【男の子2人】

▶︎このブログは4歳2歳の男の子を育てる母が運営しています
▶︎他にも新商品や子育てグッズ、インテリアやおうちづくりについて投稿しています♩
▶︎狭めマンションでの暮らしをInstagram(フォロワー3800人)でリアルタイムに更新しています。フォローやコメントを頂けるととても嬉しいです!
▶︎ご質問やお問い合わせなどもお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅしゅファミリー
しゅしゅファミリー
専業主婦ブロガー
2021年に埼玉県の3LDK新築マンションを購入| Instagramフォロワー3700人| 30代夫婦|4歳と2歳の男の子兄弟|64 ㎡南向き角部屋|狭い間取りのおうちに住む方、子育てされる方の参考になる記事を書いていきます|お仕事の依頼&森のしずく・カップボードなど外注業者紹介はお気軽にお問合せorインスタのDMからどうぞ♪
記事URLをコピーしました