3COINS
PR

【3COINS】待望の食洗機用小物洗いネットが発売されました!さっそく試してみます

shushu family
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スリコレビュー3年目、毎週月曜日のスリコパトロールを欠かさないしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。

シュシュママ
シュシュママ

ずっと欲しいなあ〜と思いつつ、値段で迷っていた食洗機用の小物入れがスリコから出てくれました!

3COINS最新レビューはこちら
3COINSのマスクが消えた!?どこで買えるか調査してみた!
3COINSのマスクが消えた!?どこで買えるか調査してみた!
スポンサーリンク

【3COINS/食洗機用小物洗いネット】買ってきました!

公式サイトはこちら
食洗機用小物洗いネット/KITINTO

●お弁当に使うピックやシリコンカップなどの小物をまとめて食洗器で洗えるネット。
●小物の高さに合わせて伸縮するシリコンネット付きです。

u003ca href=u0022https://click.linksynergy.com/link?id=JuxfFuv8yKMu0026offerid=1293176.5034246711050u0026type=2u0026murl=https%3A%2F%2Fwww.palcloset.jp%2Fdisplay%2Fitem%2F2424-SNET01-000%2F%3Fcl%3D01%26b%3D3coinsu0022u003e3COINS(スリーコインズ) ライフスタイル 食洗機用小物洗いネット/KITINTO その他u003c/au003eu003cIMG border=0 width=1 height=1 src=u0022https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=JuxfFuv8yKMu0026bids=1293176.5034246711050u0026type=2u0026subid=0u0022 u003e
シュシュママ
シュシュママ

予告を見て、さっそく発売日に買ってきました!

この日に発売されたパスタメジャーと食洗機対応箸も買ってきました。

シュシュパパ
シュシュパパ

そもそも食洗機用小物入れってどんな用途で使うの?

食洗機をまわす際に、水筒のパッキン・お弁当のピックなど、小さな部品を入れておけるものです。

代表的なものはマーナのこちらですね。

シュシュママ
シュシュママ

欲しいなと思いつつ、お値段で悩んでいたので3COINSから出たのは衝撃的でした!

ちなみに両者を比較してみましたがサイズ・形ともにほぼ同じです。

商品サイズ

マーナ:約180×23×177mm
3COINS:約160×20×195mm

茶色の丸の部分は伸縮性のあるシリコンゴムなので、多少厚みがあるものを入れても蓋を閉めることができるようになっています。

シュシュママ
シュシュママ

食洗機手前のプレートを立てるエリアにぴったり収まりました!

【3COINS/食洗機用小物洗いネット】実際に使ってみました

シュシュママ
シュシュママ

地味に洗うのが面倒な子どもたちの水筒のパーツを洗ってみることにしました!

ふたのツマミ、横部分が地味に噛み合わなくて手こずりました。

水筒も食洗機対応なので一緒に入れちゃいます。


シュシュママ
シュシュママ

食洗機対応の子ども向け水筒は今年買って本当に良かった!ついでに紹介します

水筒カバー付きなのでそのまま幼稚園に持っていけます。ストローでは無く飲み口がついているタイプなので洗い物も減ります。


洗い終わったあとも、ネットから飛び出ることなくきちんと収まっていました。

シュシュママ
シュシュママ

これで、食洗機の中で小さいパーツが迷子になるのを防ぐことができます!

【3COINS/食洗機用小物洗いネット】購入は実店舗orオンラインショップから

今回紹介したアイテムは実店舗&オンラインショップで購入できます!
人気商品はすぐ売り切れ&再入荷が不定期になるので、気になった方はお早めにどうぞ。

▶︎ブログへのご感想やご質問はInstagram(@shushu3ldk)のDMまたはコメントからお気軽にどうぞ!

▶︎最近人気の記事はこちら:
3COINSの便利グッズまとめ【育児・キッチン・収納】
子どもの足音対策!防音マットレビュー
買ってよかった!わが家のインテリアオプション紹介

▶︎しゅしゅファミリーでは、個人の体験をもとに発信しています。写真や内容はプライバシーに十分配慮し、住居や個人の特定につながらないよう心がけています。

▶︎記事執筆やPRのご依頼は、お問い合わせページよりご連絡ください。

税込5000円以上購入で送料220円
シュシュママ
シュシュママ

人気記事もぜひご覧ください!

【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【実際レビュー】結婚後、保険見直し本舗で保険相談をしました!加入後の5年後の資産状況もご紹介【子が生まれる前に】
【実際レビュー】結婚後、保険見直し本舗で保険相談をしました!加入後の5年後の資産状況もご紹介【子が生まれる前に】
【魔改造】チボジ+シュポット+ボンジュールで最強の鼻水吸い器を実現しました【メルシーポット】
【魔改造】チボジ+シュポット+ボンジュールで最強の鼻水吸い器を実現しました【メルシーポット】
【分譲マンション】スロップシンクが無い!浴室からベランダへ水を引き込むアイディアを紹介します。このアイテムでおうちプールも実現!
【分譲マンション】スロップシンクが無い!浴室からベランダへ水を引き込むアイディアを紹介します。このアイテムでおうちプールも実現!
スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅしゅファミリー
しゅしゅファミリー
3児の母/フリーランス主婦ブロガー
5歳・3歳・0歳の3児を育てながら、フリーランス主婦として発信中。 狭いマンションでも心地よく過ごせる工夫、3人育児の便利アイテムなどリアルな目線でお届けします。北欧インテリア・推し活・3COINSの新商品・ガジェットが大好きです。Instagram(@shushu3ldk)も更新中!詳しくはこちらから↓
記事URLをコピーしました