3COINS
PR

【3COINS】2023年新作ヘッドケアマシンを買ってきました。これで2,200円ならコスパ良し!?

shushu family
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スリコの新商品が大好き!毎週月曜日ののスリコパトロールを欠かさないしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。

シュシュママ
シュシュママ

今回見つけてきたのはまさかヘッドケアマシンです!

3COINS人気記事はこちら
【3COINS】ミニカー収納棚を買ってみました!組み立てや使用感などをレポします
【3COINS】ミニカー収納棚を買ってみました!組み立てや使用感などをレポします
スポンサーリンク

仕様など

今回購入したのはこちら。

icon icon

なんだか不思議なフォルムですね。

こういったヘッドマッサージアイテムを調べるとかなりのお値段するのですが、スリコ産はまさかの2,200円(税込)です。

(楽天でとっても似たようなアイテムが出てきましたが、こちらは3,200円でした。)

今回は充電式です。USB-TypeCです。

マッサージ部分は取り外し可能。
汚れが気になれば洗うことができます。

シュシュママ
シュシュママ

本体に耐水性は無いので注意です

税込5,000円以上購入で全国一律送料220円

使ってみた感想

こういった頭皮ケアグッズは初めての私たちが試した感想をまとめてみました。

とりあえず、頭皮が固すぎる

夫も妻も試してみましたが、2人の初っ端の感想は「頭皮、固すぎる!!」でした。
ヘッドは動いているのに、頭皮がスムーズに動かないのです。

そもそも頭皮が硬いと何が良く無いのか調べてみました。

頭皮が硬いと知らず知らずのうちに身体に支障が出ている可能性があります。
具体的には下記が身体に現れることがあります。
・肩こりしやすくなる
・頭痛を引き起こす
・はげる恐れがある

出典:スカルプD

頭皮の硬さなんぞ今まで気にしたことが無かったので、マシンの手を借りて少しでも柔らかくしたいと思います…

人の手で揉まれている感じがする

4つのブラシがそれぞれ独立した動きをするので、まるで人の手で揉まれているような感覚がしました。

美容室のヘッドスパでもこんな感じの揉みかたをされたような気がします。
自宅でこの体験が出来るのは有り難いですね。

首あたりも気持ち良い

頭だけではなく、首あたりまで下げても気持ちよかったです。

ヘッドがトゲトゲしていますが、例えば丸いアタッチメントなど付属していれば普通のマッサージ機としても使えるんじゃ無いかな?と思ってしまいました。

お風呂では使えない

耐水性は無いので、あくまでアウトバス用です。

アタッチメントは取り外しできて洗えるので、アウトバストリートメントやスカルプエッセンスなどをつけてマッサージするのが良さそうです。

購入は実店舗orオンラインショップから

人の手で揉まれるような感覚が2,200円で叶っちゃう!?
お高いヘッドケアマシンを買う前に試してみたいという方にもおすすめです。

実店舗&オンラインショップで購入できます!
気になった方はお早めにどうぞ。

【3COINS】ヘッドケアマシン icon

▶︎ブログ記事内容へのご質問はInstagramのDMもしくはコメントからお気軽にどうぞ!フォロー大歓迎です。
▶︎64㎡&3LDKの狭めマンションに家族5人で暮らしています。ルームツアーはこちら
▶︎インテリアオプションご紹介しています
▶︎専業主婦ブロガーのブログ運営についてはこちら
▶︎記事執筆・PRのご依頼はお問い合わせページからお気軽にどうぞ

税込5,000円以上購入で全国一律送料220円
シュシュママ
シュシュママ

人気記事もぜひご覧ください!

【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【男の子兄弟】MUTE防音マットはマンション防音対策の最後の砦!「走らないで!」と言い続ける毎日から解放されました
【実際レビュー】結婚後、保険見直し本舗で保険相談をしました!加入後の5年後の資産状況もご紹介【子が生まれる前に】
【実際レビュー】結婚後、保険見直し本舗で保険相談をしました!加入後の5年後の資産状況もご紹介【子が生まれる前に】
【マンション購入記①】29歳、第一子の出産を機に埼玉の新築3LDKを購入。家が欲しいと思ったタイミングや購入の流れをまとめました。
【マンション購入記①】29歳、第一子の出産を機に埼玉の新築3LDKを購入。家が欲しいと思ったタイミングや購入の流れをまとめました。
【調査】3COINSの哺乳瓶を使ってみました!ピジョン哺乳瓶との互換性があるってホント?
【調査】3COINSの哺乳瓶を使ってみました!ピジョン哺乳瓶との互換性があるってホント?
スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅしゅファミリー
しゅしゅファミリー
3児の母/フリーランス主婦ブロガー
5歳・3歳・0歳の3児を育てるフリーランスの主婦ブロガーです。育児や暮らしの工夫、狭いおうちでも心地よく暮らせるインテリア術を発信中。北欧インテリアや推し活、ガジェット、3COINSの新商品が好きで、限られた空間でも快適に過ごす工夫を探求しています。忙しい毎日でも、自分らしく快適に暮らすヒントをシェアできたら嬉しいです♪ Instagram(@shushu3ldk)も更新中!ぜひのぞいてみてくださいね。
記事URLをコピーしました