3COINS
PR

【子育て】3COINS の水遊びグッズを6種類買っておうちプールをしました!マンションでも楽しくベランダプールをする方法もご紹介

shushu family
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5歳3歳の男の子兄弟&0歳の女の子を子育て中のしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。

水遊びグッズ、実は3COINSで揃えられるのをご存知でしたか?

シュシュママ
シュシュママ

2022、2023年と我が家がスリコで揃えたグッズをご紹介します!

この記事の内容

・我が家が購入したグッズの紹介
・ベランダプールのやり方&注意点

スポンサーリンク

3COINSで揃えた水遊びグッズ一式

2022~2023年にかけて一通り購入しました。
以下、当時の価格とともに紹介します。

税込5000円以上購入で送料220円

2WAYプールカバー 1,100円

グレーのレジャーシートのようなものです。
設置したプールにゴミなどが入らないように被せる用途でもありますが
我が家では噴水マットの下に置いています。

シュシュママ
シュシュママ

プールカバー、2023年は販売されていないようです

折りたたみプール 2,200円

空気入れが不要で、広げたらすぐに使えます。
昨年はグレーの小花柄とブルーのチェック柄が出ていました。

今年はブラウン1色展開です。

シュシュパパ
シュシュパパ

収納スペースも取らないので家が狭い私たちにはとてもありがたいです…!

プールの底が少々薄いのが難点。
小さいボールを入れたらリビングでも遊べそうです。

【詳細はコチラ】折りたためるプール【3COINS公式】 icon

水鉄砲 300円

唯一これだけ3coin(300円)で買えました(笑)

引き金が結構硬いので、小さいお子さんは遊びづらいかも。

【詳細はコチラ】ウォーターガン【3COINS公式】 icon

噴水マット 1,100円

去年発売されてすぐに買いました。

ホースに繋ぐと噴水が周りから出てきます。

穴を手や足で塞ぐと、他の穴から出てくる水の勢いが変わります。

シュシュママ
シュシュママ

2023発売のWEB限定カラーがかわいすぎます…

【詳細はコチラ】噴水マット【3COINS公式】 icon

ウォーターテーブル 1,650円

2023年に購入しました。
昨年は発売されていなかったものです。

ウォーターテーブルは他社のものが昨年も大人気で入手困難でしたね。

まさかの3COINSから出てびっくりしました。しかもお手頃価格!

シュシュママ
シュシュママ

発売当初はすぐに売り切れてしまいましたが、再入荷で購入できました

【詳細はコチラ】ウォーターテーブル【3COINS公式】 icon

ウォーターテーブルのテーブル部分がなかなか外せず苦戦したので、ブログ記事にしました!

あわせて読みたい
【3COINS】2023年版ウォーターテーブルの外し方を解説します!
【3COINS】2023年版ウォーターテーブルの外し方を解説します!

ベランダに水を持っていく方法

我が家のベランダには水栓がありません
この2つのアイテムを使って「浴室シャワー」から水を運びました。

シュシュママ
シュシュママ

浴室から運ぶので、ぬるま湯が使えるのも嬉しいポイント

詳しくはこちらの記事で解説しています
【分譲マンション】スロップシンクが無い!浴室からベランダへ水を引き込むアイディアを紹介します。このアイテムでおうちプールも実現!
【分譲マンション】スロップシンクが無い!浴室からベランダへ水を引き込むアイディアを紹介します。このアイテムでおうちプールも実現!

噴水マット(2022)の水の入れ方

紹介しているタカギのホースリールの場合はこのように接続できました。

カチっと音がなって接続できました。

実際に遊んでいる様子

3歳1歳の男の子兄弟、今年はウォーターテーブルに夢中でした。

ホースリールでお水をかけてあげると大はしゃぎ。

折りたためるプールの中にウォーターテーブルを入れるとぴったりでした。

ベランダプールをする際の注意点

マンションは集合住宅。
細かいことを言うとベランダは専有使用が可能な共有部分です。

ベランダプールの注意点

・規約で禁止されていないか確認する
・大はしゃぎしない、大きな声を出さない
・水を一気に流さない
・常識的な時間帯に行う
・必ず大人が付き添う

マンションベランダの場合はお友達を呼んで派手に遊ぶ、というより自分の家の子だけで静かに遊ぶ方が無難ですね。

\マンションベランダの転落事故防止についても記事を書きました/

あわせて読みたい
【マンション12階】子どものベランダ転落事故防止対策5選/サッシロックなどおすすめグッズもご紹介
【マンション12階】子どものベランダ転落事故防止対策5選/サッシロックなどおすすめグッズもご紹介
マンションのベランダプールの利点

・目隠し部分が曇りガラスだと外から見えづらい
・上階部分があるので日差しが緩和される

戸建てのお庭で遊ぶほど大はしゃぎはできないマンションベランダプールですが、節度を守って水遊びを楽しみましょう!

税込5000円以上購入で送料220円

まとめ

3COINSの水遊びグッズとマンションベランダプールの注意点をまとめました。

シュシュママ
シュシュママ

3COINSの水遊びグッズはまとめて購入すると遊びの幅が広がって楽しいです

Instagramではリール動画でまとめているので、文字だけだと少し分かりにくかった…という方はぜひインスタもご覧いただけると幸いです。

シュシュママ
シュシュママ

3COINS人気記事もぜひご覧ください!

【3COINS】スリコ新商品の節水シャワーヘッドがすごい!これで1100円でいいの?使用感をレポしました!
【3COINS】スリコ新商品の節水シャワーヘッドがすごい!これで1100円でいいの?使用感をレポしました!
【子育て】3COINS の水遊びグッズを6種類買っておうちプールをしました!マンションでも楽しくベランダプールをする方法もご紹介
【子育て】3COINS の水遊びグッズを6種類買っておうちプールをしました!マンションでも楽しくベランダプールをする方法もご紹介
【朗報】3COINSから1年ぶりにベビーバスが発売!まるでスイマーバのマカロンバス!?2024年新作もレビューしました!
【朗報】3COINSから1年ぶりにベビーバスが発売!まるでスイマーバのマカロンバス!?2024年新作もレビューしました!

▶︎ブログへのご感想やご質問はInstagram(@shushu3ldk)のDMまたはコメントからお気軽にどうぞ!

▶︎最近人気の記事はこちら:
3COINSの便利グッズまとめ【育児・キッチン・収納】
子どもの足音対策!防音マットレビュー
買ってよかった!わが家のインテリアオプション紹介

▶︎しゅしゅファミリーでは、個人の体験をもとに発信しています。写真や内容はプライバシーに十分配慮し、住居や個人の特定につながらないよう心がけています。

▶︎記事執筆やPRのご依頼は、お問い合わせページよりご連絡ください。

スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅしゅファミリー
しゅしゅファミリー
3児の母/フリーランス主婦ブロガー
5歳・3歳・0歳の3児を育てながら、フリーランス主婦として発信中。 狭いマンションでも心地よく過ごせる工夫、3人育児の便利アイテムなどリアルな目線でお届けします。北欧インテリア・推し活・3COINSの新商品・ガジェットが大好きです。Instagram(@shushu3ldk)も更新中!詳しくはこちらから↓
記事URLをコピーしました