【アイディア3選】マグビルド4シリーズを全て収納してみました。再現性&子どもの運びやすさを重視しました。
4歳2歳の男の子兄弟を子育て中のしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。
どんどん増えていくマグビルド、収納方法にお悩みの方も多いのではないでしょうか。
- マグビルドを買い足していく場合の収納イメージがわく
- マグビルドの収納を1,000円以下で揃える方法がわかる
- 運びやすさ・安全性のポイントがわかる
我が家は、現行のマグビルド4シリーズを全て持っています!
持っているシリーズ数や、重さなども考慮して3つ考えてみたのでご紹介します。
【マグビルドの収納①】元の箱に収納する
持っているマグビルドが1シリーズのみなら、この方法が1番良いと思います!
マグビルドが最初から入っていた箱を捨てずに、そのまま片付けにも使う方法です。
もともとのパッケージはマグビルドがうまいこと収納されています。
収納する場所も一目見てわかりやすいので小さいお子さんでも扱いやすくおすすめ。
スロープパーツが入る場合はこのような入れかたになります。
「スローププラス」はスロープが大量なので収納が少し難しいかも
マグビルドシリーズを複数持っている方でも、全ての箱を保管しておければこの方法が使えますが、少々嵩張ります。
マグビルドを複数女子している方は、次の方法2つをおすすめします!
【マグビルドの収納②】横ハーフボックスに並べる
マグビルドの図形パーツが多い方はこちらがおすすめ!
カラーボックスに入るサイズの、ハーフサイズ・横を使う方法です。
この中にはマグビルドの「ベーシック」「カラーズ」「スロープセット」×2が入っています。(スロープセットは新版&旧版)
スロープは別途チャックが付いた袋にしまって、重ねています。この写真はスロープセットに付属していたマグビルド柄の袋ですが、何でも大丈夫!
ハーフサイズは縦・横があるので選ぶときには注意が必要です!
最適解は、ニトリで買えるこのボックス!とにかくお求めやすい。
運びやすさを重視して持ち手が付いているものが良いです。
持ち手がついていたとしても、満杯だと4kg近く重さがあります。保護者が持ち運びしてあげましょう!
「スローププラス」も持っていてスロープ量が尋常じゃ無い場合は、次の方法です!
【マグビルドの収納③】カラーボックス収納にキャスターを付ける
マグビルド全シリーズをお持ちの場合はこれ!ボックスにキャスターをつけて収納する方法です。
ダイソーで購入できる「ピタッ!とキャスター」を使用しています。耐荷重8kgです。
両面テープで四隅に貼り付けています。
中の様子もお見せします。
正方形パネルをできる限り並べたら…
あとは適当に三角形や大きいパーツを入れていきます。
ガイドブックも入れるとこんな感じで収まります。
キャスターの耐荷重は8kgですが、なんとぎりぎりでした!
ちなみに、我が家が選んだ収納ケースはStandard ProductsのR30ボックスです。蓋もセット販売です。
どちらの大きさも税込330円!キャスターは110円なのでとてもリーズナブルな収納です。
ダイソー系列のスタプロ、銀座店で売り場を見てずっと欲しいなと思っていたのでちょうど良い用途が見つかって良かったです。
パキッとしたカラーはスタプロでしか買えませんが、シンプルな白は普通のダイソーでも手に入るようです!
キャスターが付けられるものであればこれじゃ無くても大丈夫!
【マグビルドの収納】まとめ
- 少なければパッケージをそのまま利用するのが良い
- 図形パネルの収納はハーフボックス横が便利
- スロープもマグビルドもたくさんある!場合はカラボ収納にキャスターを付けると運びやすい
どこでも手に入るもので収納を考えてみたので再現性も高いと思います!ぜひ試してみてくださいね。
▶︎ブログ記事内容へのご質問はInstagramのDMもしくはコメントからお気軽にどうぞ!フォロー大歓迎です。現在でフォロワー4000人
▶︎64㎡&3LDKの狭めマンションに家族4人で暮らしています。ルームツアーはこちら
▶︎インテリアオプションご紹介しています
▶︎専業主婦ブロガーのブログ運営についてはこちら
▶︎記事執筆・PRのご依頼はお問い合わせページからお気軽にどうぞ