【体験談】帝王切開になったので埼玉県民共済で共済金を請求しました!
4歳3歳の男の子兄弟&0歳の女の子を子育て中のしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。
3人目の出産ですが、はじめて帝王切開になりました。赤ちゃんの状態がよくなく緊急帝王切開となり心の準備もできておらず…。
退院前にもらった仮の領収証を見て、請求金額にびっくり。出産一時金で賄えるのか…!?
今回は、社会人になってから加入し続けている埼玉県民共済で共済金が請求できると知り、問い合わせてみました。
【埼玉県民共済】共済金、いくらもらえた?
今回の出産は「緊急帝王切開」となり、手術・入院の対象となりました。
振り込まれた金額は122,000円でした。
【埼玉県民共済】我が家の加入コース
私が加入していたのは掛金月額2,000円の「医療・生命共済」コースです。
- 手術1回 50,000円(帝王切開術)
- 入院9日間 8,000円×9日=72,000円
私が出産した産院は、帝王切開の場合7日間の入院でした。しかしその前に破水で2日間入院していたので合計9日間と長くなってしまいました。
埼玉県民共済は年度末に余剰金があると一部を返還してくれます。加入しやすく掛金も少ないのでおすすめです。
【埼玉県民共済】共済金請求の流れ
出産後の入院中に時間があったので、県民共済へ電話しました。
帝王切開で出産したことを電話で連絡しました。今後の流れを聞いたところ、この電話で受付してもらえるとのこと。
「この度はおめでとうございます」とねぎらってもらい、産後のぼろぼろメンタルが少し回復。県民共済側も共済金の支払いでは唯一明るい理由なのかなと思いました。
月曜の夕方に連絡をし、同じ週の木曜日に自宅に書類が届きました。
入院日数がわかる領収証・医療費の明細の2種類の写真をとり、印刷して同封しました。(私の場合は病院からの診断書は必要ありませんでした)
iPhoneで写真を撮って自宅のプリンタで印刷したものを送りました。情報が読み取れればコピーじゃなくても大丈夫そうです。
金曜日に書類を発送し、翌週の火曜日には共済金が振り込まれました。
私の場合は予定帝王切開ではなく緊急帝王切開だったので、事前に共済が使えるか調べていませんでした。
入院中にふと思い出し、自宅にいる夫に保険証書を探して確認してもらいました。証書をわかりやすい場所に収納しておいて良かったです。
自分に合った保障を考え直すタイミング
私は専業主婦で家計の大黒柱で無いのですが、掛金月額2,000円の県民共済には入っていました。
我が家は結婚(妊娠)をしたタイミングで保険の見直しをしました。
FPさんと相談し、妻の私は専業主婦のままであれば大きな保険に入る必要は無いと考え、掛金の負担が少ない埼玉県民共済だけに加入し続けることにしました。
一方夫は、結婚したタイミングで何の保険にも入っておらず!
夫は家計の大黒柱となるので、万が一が合った場合の保障をFPさんと相談し、収入保障保険など合わせて3つの保険に加入しています。
もしこの記事を読んでいる方で、今後のライフプランが何となく不安だなという方はFPさんに相談して話を聞いてみることをおすすめします!
我が家も子どもが1人増えて5人家族となったので、ライフプランの見直しどきです。我が家が相談した保険見直し本舗は相談無料なのでぜひおすすめです。
5人暮らしのリアルタイムはインスタで発信中
▶︎ブログ記事内容へのご質問はInstagramのDMもしくはコメントからお気軽にどうぞ!フォロー大歓迎です。
▶︎64㎡&3LDKの狭めマンションに家族5人で暮らしています。ルームツアーはこちら
▶︎インテリアオプションご紹介しています
▶︎専業主婦ブロガーのブログ運営についてはこちら
▶︎記事執筆・PRのご依頼はお問い合わせページからお気軽にどうぞ
人気記事もぜひご覧ください!