【新生児〜3歳】現役年子ママがおすすめ!買ってよかった育児グッズ26選(随時更新)
4歳3歳の男の子兄弟&0歳の女の子を子育て中のしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です。
最近、友人夫婦にお子さんが産まれたと報告を受けました。
その際に「どんなグッズを使ってたか?」と質問された私たち。
何だかんだで年子の男の子兄弟を勢いで育ててきたので、頼りになったグッズをこの記事でまとめてみようと思いました!
長男:2020年1月生まれ
次男:2021年10月生まれ
長女:2024年12月生まれ
・上二人ともほぼ完母で育てました(哺乳瓶拒否)
・平均より大きめ男の子たち&普通サイズ女子
・電車、パウパト、ブロック、マグネットおもちゃがお気に入り
・こどもちゃれんじとスマイルゼミ受講中
これから出産を控えている方、絶賛子育て中の方、参考になれば幸いです!
前提:Amazonプライム&らくらくベビー
マタニティ〜新生児期なら入っておいて損なし!
Amazonのサービスを紹介します。
Amazonプライム(年5,900円)
- お急ぎ便無料で最短当日到着!(地域によります)
- 大型のベビー用品など送料の節約が可能
- タイムセールでお得に購入できる
- primeビデオ、prime readingなど付帯サービスも充実
ベビー用品をAmazonで買うのであれば、プライム会員への登録は必須!
特に産後の忙しい期間はお急ぎ便のオプション代だけで元が取れました…!
Amazonらくらくベビー(無料)
マタニティ〜出産後1年以内に登録可能なAmazonのお得なサービスです!
「欲しいものリストを作成できる&ベビー用品の割引が受けられる」機能です!
「出産予定日(お誕生日)を入力するだけ」で登録できます。
条件を満たせば「出産準備お試しBOX」も無料でもらえるので、まだ登録していない方はやっておきましょう!
新生児〜4ヶ月の便利グッズ
全て自分たちで購入したアイテムです!使って良かったものを本音でレビューしています
【ロングセラーで安心&長く使える】ベビーバス★★★
- 空気で膨らんで、やわらかい感触
- 赤ちゃんがずり落ちないガードがついていて安心
- 長く使える&時期が過ぎたら小さく収納可能
うちは次男のときにこれを購入しましたが、長男のときにも欲しかった…
沐浴で悩んだらとりあえずこちらをおすすめしています!
洗面台での沐浴を嫌がってたり、体が大きくなってきたらベビーバスも検討してみてくださいね
【急ぎで必要ならこれ】出産準備セット★★
- 産後、頭が回らなくてもこれを買うだけで大丈夫
- 掃除用品を後から買い足すのは大変なのでセット
- プレゼントとしてもおすすめ
【100均よりも高品質】おしりふきのふた★★
- 100均のものと品質が段違い!開けやすく閉めやすい
- 薄くてスマートに収納できる
手口拭き、おしり拭き、外出用…と出番が多いのでまとめ買いがおすすめ!
【写真と一緒に残せる】命名書★
- 写真入れと命名書のセット
- しっかりした装丁でお祝い感あり!
うちの男の子二人ともこちらにしました。少し大きめですがかさばらないのも嬉しいポイント!
【あると便利】授乳ライト★★
- 授乳した時間を記録したり、オルゴール機能があったりと多機能
- 明るくして部屋の上におけば簡単な常夜灯にもなる、災害時にも良い
- 安全なフォルムなので赤ちゃんが多少いじっても大丈夫
ライトとしても優秀ですが子どもが触って楽しんでました(笑)
【夜間の授乳に便利】調乳ポット★★
- 沸かしたお湯を保温しておけるので、夜間などの授乳に便利
- 手間が減るので夫や祖母など人に任せるときにも重宝
最終的にほぼ完母だったのですが、新生児期はミルクもあげたのでこちらもかなり使っていました。
【産院で使ってた】母乳実感の直付け哺乳瓶★★
最終的には完母となりましたが、長男を産んだばかりのころは母乳育児の軌道がなかなかのらず、混合で育てていました。その時に役に立ったのがこちらの哺乳瓶。
産院で使っているのを見て良さそうだな〜と思っていたのがAmazonで見つかりました!
- アタッチメント部分が無いので着脱の手間が一つ減る
- ガラスなので冷ましやすい
- スリムな形状でかさばりにくい
私が新生児育児をしていたときはAmazonなどのECサイトでしか手に入らなかったんです。
サイズアップした乳首も売っているので安心です。
ハーブティー★★【母乳育児を軌道に載せる】
長男を母乳で育てたい!と思っていたのですがなかなか安定せず、産院からの案内に載っていたこちらを購入してみました。
煮出したあとに水筒に入れてちびちび飲みました。私には合っていたようで、量が増えたように感じます。
ハーブティーなので香り&味は少しクセがありました。
ハーブティーを飲むぶん、水分が取れたのでそういう意味でも良かったです
アモーマのハーブティーは「ミルクスルーブレンド」「ミルクセーブブレンド」と3種類全て制覇しました。笑
【全身まるっと使える】ベビー馬油★★★
産院でもらったサンプルが良さそうだったので現品をずっと購入し続けています
- おしりかぶれ、体の保湿、お顔の保湿などすべてこれひとつでOK
- 手に残った馬油はそのまま大人の髪のオイル代わりに
- 精油の香りに癒される
オイルなので、洋服やベッドにつくと落ちません!そこだけ注意…
【ワンオペお風呂必須】ひんやりしないお風呂マット★★
ワンオペでお風呂に入れる際に、このマットに乗って待っててもらってました
軽く、手入れがしやすくおすすめです!
寝返りを始めると使えなくなってしまうので、成長が早い赤ちゃんは使用期間が限られるかもしれません。
【初めてにもおすすめ】手動搾乳機★★
- 胸にくっつけるだけで自然な圧がかかり搾乳ができる
- まるっと電子レンジ消毒可能
- 軽くて持ち運びやすく外出先でも使える
電動よりもお安く買える点でもおすすめです!
長男次男を完母で育てました。子がよく寝てしまうと私の方が胸が張ってつらいことも…。そんなときに助けられました!
小さくて軽い、かつ手入れしやすいので手軽に使えて便利です。お手入れも簡単。
ストラップがついていますが、これだけでポンプを支えるのはちょっと難しいです。手で押さえて搾乳する目的で使ったほうが良いと思います!
【多用途すぎて必須】ペットシーツ★★★
- お尻に敷くだけで周辺の汚れを防げる
- 外出先のおむつ替えシートに直接寝かせたくないときも活躍
- 牛乳こぼした、結露がすごい、子どもが吐いた、など多用途で活躍!
子が大きくなっても活躍します!なんならオムツ卒業したあとも家の掃除や食べこぼし処理などで使えます。
【あると安心】電動爪やすり★★
次男のときに購入してみたのですが、もっと早く買っておけば良かったです。
思ったよりも静音で安全でした!
5ヶ月〜10ヶ月
子どもの成長はあっという間、必要グッズも目まぐるしく変わってきます。
離乳食グッズの出番はこの辺からですね
【母乳育児を安定させる】AMOMA ハーブティー★★
ありがたいことに母乳育児が軌道に乗ってきたのですが、トラブルもつきもの。
詰まるのが怖くてケーキや脂っこいものを食べづらくて悲しかったです。
気休めにはなりますが、このハーブティーも飲みながらこの時期を乗り越えました。
このハーブティーを飲んでいた長男のときは母乳トラブル無く終えることができました!
【プレゼントでも】iiwan 離乳食プレート★★
生後5ヶ月ごろから離乳食が始まります。
我が家でも使っているiiwanプレート、こちらは6点セットです!
- 軽くて扱いやすい
- 食洗機OK
- 日本製で安心
ラッピングも可愛かったです。出産祝いにおねだりするのもおすすめです!
【1冊あると安心】離乳食の本★★
我が家が最初に用意したのはこの2冊!
Instagramなども参考になりますが、紙媒体の本があるとパパママで一緒にあーだこーだ話せるのでおすすめです。
どちらも有名&ロングセラーなので、綺麗に使えばリセールも期待できますよ(我が家は売ってしまいました)
【我が家は4回買った】マンチキン 離乳食スプーン★★★
- 1本100円代と高コスパ
- 子の気分で好きな色を選べて楽しい
- 食洗機対応
- 軽くて持ちやすい
長く使っていると噛み跡などがついて痛みますが、それでも気に入っているので結局4回も購入しています
2024年1月に購入したら、色合いがさらにパステル調になってました!
【腰が座ったら長く使える】スイマーバ マカロンバス★★
小さいプールの形をしているマカロンバス、我が家は腰が座った8ヶ月頃に購入してワンオペお風呂のお供に活躍してもらっていました。
1歳半ほどで自力で脱出するようになりました。
そんな長男も4歳ですが、狭いながらもギリギリまだ入れます(笑)
11ヶ月〜1歳6ヶ月
子どもが自分で出来ることが増えてきますね!
【卒乳・断乳】AMOMAハーブティー★
長男の時は、授乳中に次男を妊娠したので自然に卒乳しました。
次男のときは強行突破の断乳だったので私の体もついてこず、ハーブティーを頼りました。
【長く使える】EDISONmamaのカトラリー★
我が家の子どもたちは「食べさせてもらう」よりも「自分で食べたい!」が強かったので、早々にカトラリーを持たせてみました。
スプーン、フォークは色違いで4組あり、我が家毎日登場しています。
お箸は2歳過ぎからサイズアップしました。幼稚園にも持参しています。
補助箸なので賛否両論あると思います。年中さんになったら正しい箸の持ち方を進めようかなと思っています。
1歳7ヶ月〜3歳
子どもが実際に使うアイテムが増えていきます!
【使いこなせると楽しい】子ども用ハサミ★
2歳から使えるハサミです。持ち手にバネが付いているので力が弱くてもハサミを開くことができます!(うちの子はお気に入りすぎて半年ほどでバネが壊れました)
先が丸いので安全です。
【寝室行きたくない!に効く】ドリームスイッチ★
長男、2歳すぎくらいから「寝たくない!」と遅くまで寝室に行かない時期がありました。
せめて21時には寝かせたいと思っていたのですが、お昼寝もするのでなかなか眠くならず、まだまだ遊ぶと寝室拒否。
下の子との生活リズムも合わず、悩んでこちらを試してみました。
寝るかは置いておいて、寝室行きたくない!には効きました!
当時は2歳になったばかりなので、内蔵されていた物語などはまだうまく楽しめませんでしたが、おまけコンテンツの「くだもの」「のりもの」などの単語系が楽しかったようです。
【トイトレの第一歩に】補助便座★★
持ち手が横についているこちらを選んでみました。踏み台と合わせてしっかり踏ん張っていました。
面倒くさがりなのか、トイトレが終わっておむつが外れたら補助便座を使わなくなりました(笑)
今は2歳なりたての次男が使っていますが、太ももがかなりがっしりしているタイプなので既に小さいかな?と感じています。
【美容院に持参】散髪ケープ★
長男が毛量多めなので、美容院でお手入れしてもらっています。
抱っこしながら切ってもらうのに自分たちで散髪ケープを用意して持ち込ませてもらいました。
もちろん家での散髪でも使えます。
小さく折りたためるので収納が少ない我が家は助かります!
【幼児食のおとも】貝印 調理器セット★★★
(多分Amazonが最安値です)
貝印のスライサーは種類が多いですが「SELECT100」が上位ラインなのでご注意を!
特に千切りが2種類あるので、細い方を使えば子どもも食べやすくなります。
大根おろしやきゅうりのスライスなど、大人の料理でも使えるので持っておいて損無しです
【外出時にも】Plus ケース付きキッチンはさみ★★
切れ味が良すぎるのでケガだけは気をつけてください
急に外食になったり、コンビニで唐揚げを食べたり、という時にかばんに入れてあると助かるグッズです。
育児お役立ち記事はこちら
▶︎ブログ記事内容へのご質問はInstagramのDMもしくはコメントからお気軽にどうぞ!フォロー大歓迎です。
▶︎64㎡&3LDKの狭めマンションに家族5人で暮らしています。ルームツアーはこちら
▶︎インテリアオプションご紹介しています
▶︎専業主婦ブロガーのブログ運営についてはこちら
▶︎記事執筆・PRのご依頼はお問い合わせページからお気軽にどうぞ